ハプニングだらけの旅行
こんにちは、森です。
先日和歌山まで旅行に行ってきました。
大学時代からの友人3人で1年に1回行っているのですが、毎回ハプニングが起こります(笑)
今まであった中で言うと…
【1回目旅行】
犬山方面に行きたかったのに、何を思ったのか岐阜方面の電車に乗り、引き返すことに。
その時点で時間が間に合わなかったのに、1人の切符が電磁波でやられ、毎回駅員さんに改札をあけてもらう羽目に…
11時の船に乗るつもりが14時に(笑)
もうスケジュールぐだぐだです。。。
【2回目旅行】
旅館で飲んでいたのですが…
気づいたら友達が酔っぱらって、トイレ寝ていました(笑)
【3回目旅行】
レンタカーを借りていましたが、帰りの電車3分前に返却したり(笑)
まあ計画性がないということなんですけどね(笑)
このメンバーで海外行ったらやばいねって話をしています。
やっぱり前も山本さんが言っていましたが、旅行はストレス発散になりますよね~
中でも女子4人旅が一番ストレス発散度がいいみたいです。
旅行へ行くと仕事も頑張ろう!と思うし、他の人と会話のネタも作れますよね。
日帰りもいいので、ちょっと遠出すると利用者さんとの会話もより弾むと思います♪
良かったら旅行行った時のハプニングを教えて下さい~
介護職の転職ご相談はこちら!