差
今の自分と将来の理想の自分の差を具体的にすることができれば、何をするかが明確になるので、いいよ という話を聞きました。
それを数式にしたらもっとわかりやすいよ。とのことで
お話を聞いたところ…
目標-現状=課題 という数式だそうです。
確かにこれは正しいな。と思いました。
そもそも理想の自分や目標というものが明確になっていない場合が多く、それがないから、近づけるという話にもならないことが多いように感じます。
それは、恐らくじっくり考えることを怠っていることが原因だと思うわけですが、そういう私もまだまだじっくり考えることができていないと思っています。
自分と対話をする時間をとれば、
目標と現実のギャップを具体的にしていくことで課題が明確になり、
やるべきことをするという行為になると思います。
まずは、差を知ることにしたいと思います。
介護職の転職ご相談はこちら!